とろける栗ぷりん

Published on: 9月 30 2016 by Shokolat

どうしても月末ドタバタ劇・・。
毎月恒例のブロガーモニター企画。9月号は2本立て。
1日2更新!(珍しい)


毎月毎月、学習力ゼロですが・・またしても月末ですが・・。
今月も恒例の更新です。いっつも遅くて申し訳ないです!(偉そうに謝る)
お世話になっております、Suipa 楽天市場店さんのモニター企画!

9月のご紹介は2回頑張ります!(笑)まず1回目はコチラ。

※下記画像クリックで商品ページへジャーンプ♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【耐熱】PP 88-150 なごみ N 40個【日本製】
価格:600円(税込、送料別) (2016/9/29時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

PAO88ミリφドーム蓋 A-PET−P 100個
価格:880円(税込、送料別) (2016/9/29時点)

こちらの透明な和風なカップ、なごみちゃんクリアで一品。
こちらは耐熱120度までOKなお品です。(蓋は耐熱ではありません)
このクリアなカップを生かして、秋らしく!で、こうなりました^^

栗のプリン マロンプリン プラカップ 栗ペースト 栗裏ごし

久しぶりにぷり~~ん♥
とろけるプリンですが、3層・・いや、4層?に、なります。どうゆうこっちゃ?
私の作る通常のとろけるプリンでも、しっかりめ&トロッとで2層になるんですが、コチラは栗部分が下に落ちてしまうためにその分も層になっちゃうのです。そしてカラメル部もあるので・・層だらけ(笑)

栗のプリン マロンプリン プラカップ 栗ペースト 栗裏ごし

掬ってみれば、わかるの図。
しっかり目のところ、トロッとなところ。
こうして層に分かれちゃいます。

渋皮煮 失敗 リメイク

市販の栗ペーストで作るもよし。自家製の栗ペーストで作るもよし。
今回は栗の渋皮煮を作る際、写真のように破れた子をペーストにしているのでこれをリメイクしています。
過去写真でサイズが不ぞろいだ・・ま、いっか(えー)
誰に頼まれた訳でもありませんが、なんとな~くお久しぶりにレシピ添え。


【とろける栗ぷりん】(なごみカップ6個分)
栗ペースト(無糖)=100g
全卵=1個(M)
卵黄=3個分(M)
砂糖=50~60g
牛乳=350ml
生クリーム=50ml
お好みで洋酒=5ml
バニラ=お好みで
(カラメル)
砂糖=35g
お湯=大さじ1.5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※栗ペーストは今回無糖を使用しています。有糖を使う場合は砂糖量を増減してください。
※オーブンは150度で予熱。
※お湯を沸かしておきます。

1.カラメルを作ります。ボウルに水を張って横に置いておきます。小鍋に砂糖を入れて焦がしていきます。カラメルを作る際は、一気に焦がさないよう、なるべく遠火で少しずつじっくり焦がしてください。ただ苦いだけではない、甘みも旨味もあるカラメルになります。いい具合の色になったら、高温のカラメルが跳ねるので気を付けながらお湯を投入。すぐに先ほどの水張りボウルに鍋底をジュッと付けます。これで温度を少し下げて、それ以上の火入れを防げます。

2.カップに少し冷めたカラメルを均等に分けます。但し、冷め過ぎたら固まりますので急いで!100度以下ならカップが溶けることもありませんのでご安心を。
ボウルに、栗ペーストをほぐしておきます。

3.別のボウルを用意して、卵と砂糖を混ぜます。卵白のコシは十分切ること。但し、泡立てすぎないこと。鍋に牛乳と生クリームを入れ、鍋縁がふつふつするまで温めます。
これを卵ボウルに少しずつ混ぜてよく攪拌したら、2でほぐした栗ペーストに1/3程濾しながら加え、よく混ぜます。
ダマなく混ざったら、残りの液も濾しながら加えてよく混ぜます。
香料やお酒を入れる場合はこの辺で。
もしも表面に泡が立っていたら、泡は掬って取り除きます。

5.カップに出来た生地を均等に分けます。栗が沈むので、都度混ぜながら行います。
表面に気泡があったら、アルコールスプレーなど吹きかけて消してやります。無ければ・・竹串などで刺して消してやります。
バットに布かキッチンペーパーを敷いてカップを並べたら、隙間からお湯を入れます。

6.予熱が終わったオーブンにバットを入れます。もう1枚別のバットを用意して、逆さまにして上にかぶせて蓋をします。なければアルミホイルでも。このとき、ピッタリ蓋をせずにバットは斜めにして隙間を開けて被せます。
150度で40分程湯煎焼きします。
最後5分前頃になったら上のバット(蓋)を外して、オーブンは140度に下げ、残り時間蒸し焼きにします。

7.火が通ったかの目安は、カップをもって揺すったときに、少し中央がフルフルする程度。予熱でも火が通りますから焼きすぎに注意です。オーブンからバットを取り出し、しばらくお湯につけたまま置きます。
その後カップを取り出して、粗熱がとれたら冷蔵庫へ。
冷やしてから召し上がれ!

全卵が少ないので、卵白分の凝固力が少し弱いです。焼き時間はオーブンとご相談くださいね。


今回はプラカップを使っていますが、カラメル直に入れて大丈夫なの!?と、思われるかもしれません・・が。

カラメル プラカップ プリン

こんな感じで大丈夫!
以前の勤め先でも、プラカップでプリン作っていましたが、この様に直入れしておりました^^

栗の代わりにカボチャでも行けそうですが、ん~。水分量変わるしなぁ。
それはまた別でレシピアップしたいなと妄想中。あくまで妄想(笑)

レシピ付きで長~い記事でしたが。
さ!次もまたレシピ付きで9月号その2を同日Postしちゃいます。


** ランキングに参加しています **

各バナーClickで投票されます。応援ポチ頂けると嬉しいです^^

  

** なにかと更新しております **


※ 当方はメールフォームからのケーキのご注文(発送等)の受付は行なっておりません。

Filed under: Monitor, Recipe, Suipa monitor, Sweets@Home
Tags: , , , , , , , ,

▼ コメント

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.